乳歯の歯のケアについて

神戸市営地下鉄学園都市駅から直結、学園都市駅ビル3階にある歯医者さん、学園都市歯科ロコクリニックです。寒い日が続きますが、そろそろ花粉も飛びはじめてきましたね。今日は乳歯の歯のケアについてお話させていただきます。

まず歯磨きのはじめ時は、歯が生え始めたら柔らかい歯ブラシを使って歯磨きを始めましょう。最初は歯茎を優しくマッサージするだけでも良いです。

そして適切な歯ブラシは乳歯用の小さな歯ブラシを選びましょう。柔らかい毛先で歯と歯茎を傷つけないようにしましょう。歯ブラシの方法は、 歯ブラシに少量のフッ素入り歯磨き粉をつけ、歯を優しく磨きます。歯茎も忘れずに磨いてください。

歯磨きのタイミングは、 朝と寝る前に歯磨きをする習慣をつけましょう。そして歯ブラシの交換は、歯ブラシは3カ月ごとに交換しましょう。

乳歯が抜けるときは、保存しておくことができます。乾燥させてから保存容器に入れ、記念として保管しましょう。

乳歯のケアは、健康な永久歯の成長にも影響を与えますので、親子で楽しく歯磨きをして、健康な歯を育てましょう!

おすすめ記事

  1. 歯医者さんのPMTCってなぁに?
  2. あいうべ体操
  3. むし歯の進行について
  4. 子どもの歯並びのためにガム!?
  5. 正しい食べ方と飲み込み方
  6. 入れ歯のお手入れの方法について
  7. マウスガードってどんなもの?
  8. 歯並び、歯ぎしりと歯周病の関係

関連記事

  1. 歯周病はなおせるの?
  2. 6歳臼歯はむし歯になりやすい?!
  3. 入れ歯のお手入れの方法について
  4. 歯科治療を中断するリスク①
  5. 世界一疾患者数が多い感染症は?
  6. すぐ歯医者さんに行けないときどうする!?
  7. 抜歯するときには気を付けて!!
  8. キシリトールの選び方
医療法人社団 咲生会
学園都市歯科ロコクリニック


〒651-2103
兵庫県神戸市西区学園西町1丁目13
学園都市駅前ビル303号
 
TEL:078-792-6400
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP