お口の中って敏感?鈍感?

神戸市営地下鉄学園都市駅から直結、学園都市駅ビル3階にある歯医者さん、学園都市歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、などに取り組んでいます。
今回は、歯やお口の中の感覚についてお話してみようと思います。
みなさんは歯の感覚について考えたことってありますか?
「感じたことはあるけど、深く考えたことがない」という人がほとんどではないでしょうか。
みなさんが感じたことのある”歯の感覚”とはどのような感覚ですか?
温かい感覚ですか?それとも冷たい感覚ですか?
それとも触られている感覚とか押されている感覚でしょうか?
おそらくみなさんは温かいや冷たいではなく、痛い感覚を感じられている人がほとんどではないでしょうか?
というか痛いという感覚以外に感じられている人はいないと思います。
口(歯)は敏感なのでしょうか?
実は歯の神経には痛みを感じる神経線維しかないんです。つまり歯は温かいも冷たいも触られているも押されているもすべて”痛い”と感じてしまうんです。
ときにはチョコレートなどの甘いものを食べたときに痛いと感じることもあります。
なぜ人間のからだがそのような仕組みに出来ているのかはわかりませんが、”痛み”はからだにとって危険信号ですので、からだの中に直接つながっている口は、刺激を痛みとして脳に伝えることによってからだの中に人間にとって”危険なもの”が入ってこないようにしているのかもしれませんね。
他にも歯の非常に敏感な感覚として「かみ合わせ」があります。
かみ合わせは非常に敏感です。
髪の毛が1本口の中に入ろうものなら違和感を感じるのはもちろん、アサリを食べたときには目に見えないほどの細かい砂がジャリッとなっただけでゲッ!と不快感を感じたという経験は誰もがお持ちではないでしょうか?
このように人間のかむ感覚は非常に精度が高いため、かみ合わせはコンマ何mmという単位で調整をする必要があるのです。
非常に刺激に敏感なお口の中ですが、実は非常に鈍感な部分もあるんです。
からだの入口である口の中の感覚は敏感であることが求められるようにが、実は非常に鈍感な部分もあるんです。
それはどのような点でしょうか?
最近は健康志向が広まり、むし歯、歯周病を予防する予防歯科に力を入れている歯科医院も多くなってきました。しかし、まだまだむし歯になってしまい、治療が必要となってしまう方も多くいらっしゃいます。
そして、今現在はむし歯がなくても以前むし歯や歯周病になってしまい、歯につめものやかぶせものをしていたり、残念ながら抜歯することとなってしまい、抜歯後入れ歯を使われている方やインプラント治療を受けた方もいらっしゃると思います。
目に見えないほど細かい砂は敏感に感じ取るのに、つめものやかぶせもの、ひいては入れ歯ほどの大きなものがお口に入ってもある程度の時間が経つとそれに慣れてしまうという非常に鈍感な部分もあるのです。
おもしろいですよね。
でも砂利がからだに入ってきても何も感じないのも困ってしまいますし、つめものやかぶせものなどの治療を受けた後、何年も不快感を感じているようでは生活に支障を来してしまいますよね。
そう考えると人間のからだ(口の中の感覚)は非常に都合よくできているなぁと感心してしまいますね。
とはいえもちろん歯科医療従事者はできるだけ患者さんが違和感を感じにくいよう、いろんなことを考えながら治療を行っているということは自信を持って言えます!!
何かきになることがあれば、ロコクリまでお気軽にお問合わせください!

おすすめ記事

  1. 前歯も保険でメタルフリーに!!!
  2. 正しい歯磨きテクニック
  3. お口の清掃用具のお話
  4. 乳歯の抜ける時期っていつがいい?
  5. 乳歯の虫歯は永久歯にも悪影響を及ぼしますよ!①
  6. 知覚過敏は放置しないで!
  7. 歯茎が下がるのはどうして??
  8. 本当にちゃんと磨けている?! ②

関連記事

  1. 文明発達で噛み合わせ異常!?②
  2. 抜歯するときには気を付けて!!
  3. その習慣、お口によくありません!
  4. 8020運動
  5. 銀歯が病気を引き起こす!?
  6. 年齢別・歯磨き粉とその使い方! ①
  7. お口と生活習慣病は関係してる!?
  8. 朝食って意外とむし歯リスクが高い!?
医療法人社団 咲生会
学園都市歯科ロコクリニック


〒651-2103
兵庫県神戸市西区学園西町1丁目13
学園都市駅前ビル303号
 
TEL:078-792-6400
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP