PMTCってなに??

神戸市営地下鉄学園都市駅から直結、学園都市駅ビル3階にある歯医者さん、学園都市歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、日曜診療などに取り組んでいます。
急に桜が満開に咲いて、一気に春らしくなりましたね。暖かくなったらお外に出るのも楽しく、美味しいものを食べる機会が増える方も多いかもしれません。美味しく食べるためには、健康な歯が大事ですね!今トラブルがない、という方も、ご自身のケアに加えて、歯科医院でプロによるケアを受けることも重要です。
さて本日はそんな歯科医院での『 PMTC 』についてのお話したいと思います。
●PMTCって何??
まず、PMTCとは「Professional Mechanical Tooth Cleaning」の略です。簡単に言うと、「歯科医師や歯科衛生士による、専用の機器を使った歯のお掃除」という意味になります。専門的なクリーニングですので、歯ブラシでは取れない汚れまでしっかりと落とすことができ、何よりとても気持ちの良い施術です。なお、歯石を綺麗に取り除いた後に行います。
●PMTCはすごいんです!
◆歯がピカピカ!
目立つ汚れやざらざらが取れて、歯がピカピカになります!
◆すっきり気持ちいい!
歯磨きで取れない表面についた強固なヌメヌメ(バイオフィルム)が取れるから、スッキリ爽快!施術中も気持ちいいんです!
◆むし歯・歯周病予防!
もちろん、普段の歯磨きでは取りにくい隅々の歯垢(=プラーク)がしっかり取れるので予防効果も抜群です!
PMTCの基本的な流れは以下のようになります。
まずはプラークの付着状態をチェック
はじめに歯垢(=プラーク)に反応する染め出し液を歯に塗り、お口の中の磨き残しなど、汚れている部分を確認します。ここで歯磨きのアドバイスをすることもあります。
機械を使ってしっかり清掃
機械と言っても痛みはほとんどありません。むしろ気持ち良いのがPMTCの特徴。チップ、ブラシ、カップなど様々な器具を使って歯面を丁寧にクリーニングしていきます。
仕上げにフッ素
しっかりとプラークを取り除いたら、仕上げに歯を丈夫にし、予防効果の高いフッ素を塗って終了です!
このようにして、お口のなかがピカピカ健康になるんですよ。
みなさんも、是非ロコクリに定期的なメンテナンスをしにご来院くださいね♪ロコクリは平日だけでなく、日曜日も変わらず診療しております。もちろん追加料金などもいただかず、保険診療内での治療を行うことも可能ですので、みなさんお気軽にご連絡ください!!

おすすめ記事

  1. これからお母さんになる方へ
  2. 野菜を食べる事のお話②
  3. 前歯のすきっぱが気になる??2
  4. 子どもの年齢ごとによる虫歯の特徴
  5. 2次カリエスってなに!?
  6. 歯並びって遺伝するの?
  7. オーラルフレイルを予防して、健康寿命をのばそう!
  8. 着色汚れがつきにくくするには?!

関連記事

  1. コーラで歯が溶けるって本当なの??①
  2. 子どもの歯とむし歯のお話
  3. 歯周病と全身疾患の関係!?
  4. エラ張りにご注意!①
  5. 子供に硬いものを食べさせる??
  6. 白山神社は歯の神様
  7. 抜歯のあとってうがいしていいの?!
  8. タバコで色素沈着した歯茎は、きれいになるの?②
医療法人社団 咲生会
学園都市歯科ロコクリニック


〒651-2103
兵庫県神戸市西区学園西町1丁目13
学園都市駅前ビル303号
 
TEL:078-792-6400
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP