シーラントはいくつから?

神戸市営地下鉄学園都市駅から直結、学園都市駅ビル3階にある歯医者さん、学園都市歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、などに取り組んでいます。

シーラントに適した年齢はどのくらいなのでしょうか。

シーラントに年齢制限はありませんが、大人の歯に処置するというわけではなくって、保険適用範囲は初期の虫歯と診断された乳歯もしくは生えたての永久歯のみです。
なので、年齢でいうと、一般的には9歳前後までと言われています。
これら以外の虫歯のない歯や永久歯が生えそろった場合では保険適用外となり自費治療になってしまいます。
さて、シーラントというのは実際どのように処置するのかもご紹介したいと思います。
まず、奥歯の噛む面の汚れをしっかり取ります。汚れがついたままでは逆に虫歯になってしまう可能性がありますね(>_<)
そして、シーラントを奥歯の表面の溝に塗ります。
さらに、シーラントを塗ったところに光重合をします。光重合というのは、光を当てることでシーラントを固めることです。
最後に、シーラントを磨いて歯に馴染ませます。
シーラントは、歯を削ることなく痛みのない処置で保険適応になります。
乳歯の奥が生える3~4歳、6歳臼歯が生える5~6歳、12歳臼歯が生える12歳頃が適応時期で、早い子だと3歳前後ぐらいから行っています。お子さんが歯医者さんに慣れたら早めに行うことを推奨しています。

おすすめ記事

  1. 歯がキーン!としませんか?
  2. 歯周病の予防とは?②
  3. お子さんのお口の発育は大丈夫??3
  4. 雨や気圧の変化が歯の痛みを引き起こすってホント?②
  5. 酸っぱい食べ物って歯を溶かす???
  6. 正しいマスクのつけ方って知っていますか!?
  7. 歯ブラシの持ち方!
  8. 歯の検診は年に1回では不十分です!!②

関連記事

  1. 口がねばつく原因は!?
  2. 永久歯が生えてこないけど大丈夫!?②
  3. 乳歯の生え変わりで歯医者に行くべき??
  4. 睡眠と歯の関係!? ①
  5. 乳歯の特徴とは
  6. お水で食べ物を流し込んでいませんか?
  7. 中学生の歯も守る!
  8. あいうべ体操
医療法人社団 咲生会
学園都市歯科ロコクリニック


〒651-2103
兵庫県神戸市西区学園西町1丁目13
学園都市駅前ビル303号
 
TEL:078-792-6400
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP