歯の定期検診の時に気をつける事はなんですか?

神戸市営地下鉄学園都市駅から直結、学園都市駅ビル3階にある歯医者さん学園都市歯科ロコクリニックです。みなさま歯の定期健診をうけていますか?歯科の定期検診を受けるときに気をつけることは、以下のようなことがあります。

歯科の定期検診は、3ヶ月から6ヶ月に1回が目安です。歯科医院によっては、次回の予約を検診時に取ることができますので、忘れずに予約をしましょう。
歯科の定期検診では、歯や口腔内の健康状態をチェックするだけでなく、歯垢や歯石の除去、歯磨き指導などの予防処置も行われます。これらの処置は、虫歯や歯周病の予防に効果的ですので、積極的に受けましょう。
歯科の定期検診では、問診票に自分の口腔状態や要望に関する情報を記入することがあります。問診票には、正直に回答しましょう。誤った情報を記入すると、適切な治療や予防策が立てられなくなります。
歯科の定期検診では、レントゲンや口腔内カメラなどの検査を行うことがあります。これらの検査は、虫歯や歯周病の早期発見に役立ちますので、必要に応じて受けましょう。
歯科の定期検診では、歯科医師から歯の磨き方や食生活などの指導を受けることがあります。これらの指導は、自分の口腔状態に合わせたものですので、よく聞いて実践しましょう。

歯科の定期検診は、歯や口の健康だけでなく、全身の健康にも影響する重要なことです。歯科の定期検診を受ける習慣をつけて、健康な歯で笑顔の毎日を送りましょう。気になる事がありましたら、お気軽にご連絡くださいね!

おすすめ記事

  1. ブラッシング法!!
  2. 妊娠中も歯科検診をしっかり受けましょう!
  3. タバコで色素沈着した歯茎は、きれいになるの?②
  4. 入れ歯は大事に使いましょう!!
  5. 乳歯の歯のケアについて
  6. 鼻呼吸と口呼吸
  7. 子供に硬いものを食べさせる??
  8. 雨や気圧の変化が歯の痛みを引き起こすってホント?①

関連記事

  1. 詰め物が頻繁に取れるのはどうして?という方へ②
  2. むし歯の原因!?
  3. 銀歯が病気を引き起こす!?
  4. 歯茎が下がるのはどうして??
  5. 被せ物は元の歯より強いの??
  6. 歯という漢字をみてみよう
  7. 歯磨き選びどうしていますか?
  8. 歯医者が嫌いで泣いてしまうお子さんに①
医療法人社団 咲生会
学園都市歯科ロコクリニック


〒651-2103
兵庫県神戸市西区学園西町1丁目13
学園都市駅前ビル303号
 
TEL:078-792-6400
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP