口内フローラとは?

神戸市営地下鉄学園都市駅から直結、学園都市駅ビル3階にある歯医者さん、学園都市歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くなない)虫歯治療、しっかりとした説明、などに取り組んでいます。

最近よく耳にする口内フローラとはなんでしょう?

私たちの口の中には、100~300種類、1,000億個以上の細菌たちが住み着いています。
たくさんの細菌が混在する様子を、植物相(フローラ)になぞらえて「口内フローラ」と呼びます!

外から来る菌やウイルスから守るのも口内フローラの仕事です。
ほとんどの菌は病気の原因にはならないとされていますが、わずかに病気の原因となる恐ろしい菌がいるのです。

口内フローラと全身の病気についても色々と分かっています。
近年、さまざまな全身の病気が、口の菌と関わっていることが世界各国の研究で明らかになってきています。

糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞、一部のがん、認知症など、30以上の病気で口の細菌との関わりが見つかっています。

何か気になる事がありましたら、お気軽にご相談下さい!

おすすめ記事

  1. ランパントカリエスに気を付けて!
  2. 顎関節症を予防する生活習慣とは②
  3. 自分でできる!知覚過敏の対処法!
  4. 歯の神経のお話
  5. 海外旅行前に歯の検診?!
  6. ブラッシング法とは??
  7. 慎哉先生ってどんな人??
  8. チョコレートってむし歯になりやすいの??

関連記事

  1. どうして歯が動くの!??
  2. 知覚過敏と虫歯は何が違うの??
  3. お子さんの歯を守るシーラント!
  4. 歯がなんだかかゆい!?
  5. むし歯の進行について
  6. キシリトールの選び方
  7. 誤飲
  8. 歯に痛みを感じる原因!
医療法人社団 咲生会
学園都市歯科ロコクリニック


〒651-2103
兵庫県神戸市西区学園西町1丁目13
学園都市駅前ビル303号
 
TEL:078-792-6400
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP