唾液がないと味が感じられない?

神戸市営地下鉄学園都市駅から直結、学園都市駅ビル3階にある歯医者さん、学園都市歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、などに取り組んでいます。

食べ物の味は、舌の「味蕾(みらい)」と呼ばれる器官に、食べ物の味を構成している物質がだ液に溶け込むことで届けられ、初めて感じることができます。

だ液が少なくなると、味を構成している物質が味蕾へ届きにくくなるだけでなく、口の中の潤いが少なくなることで、舌と物とこすれて炎症が起こってしまい、味蕾が働かなくなってしまったり、味蕾自体が無くなってしまったりします。

だ液が少なくなると食べ物の本来の味がわからなくなる 「味覚障害」になってしまう可能性があるのです。

私たちは、主に「甘味」・「酸味」・「塩味」・「苦味」・「うま味」といった5つの味を複雑に感じながら食事をしています。特に、舌の炎症により起こりやすい味覚障害は「塩味」で、「酸味」と混同しやすくなってしまいます。

だ液の量が少なくなる原因は、いろいろなケースが考えられますが、食事の時によく噛まないことも1つの原因として挙げられます。

よく噛むことにより、食べ物が細かく砕かれるだけでなく、だ液の分泌が促進され、だ液の中に含まれる消化酵素のアミラーゼが糖質を分解し、より体内に吸収しやすい状態になるのです。

しっかりとした歯を保ち続けることは、だ液の分泌を促すことにつながり、結果、美味しい食事を味わえることになります!

あなたのお口は、だ液が少なくなっていませんか?

ぜひ一度、お口の健康状態をチェックしてみてはいかがでしょうか。気になる事がありましたら、ロコクリにご相談くださいね!

おすすめ記事

  1. 歯を失いたくない!!
  2. その歯に関する知識、誤解かもしれません!!
  3. 前歯のすきっぱが気になる??1
  4. 歯周病が招く全身の病気
  5. 20歳までにカルシウム貯金をしましょう!
  6. 乳歯の特徴とは
  7. 味覚障害ってなに?
  8. 歯科治療を中断するリスク②

関連記事

  1. 知覚過敏症について
  2. 着色汚れがつきにくくするには?!
  3. 妊娠中も歯科検診をしっかり受けましょう!
  4. 歯ぎしり用マウスピース
  5. コンクールジェルコートF
  6. 初期虫歯のお話
  7. お子さんの歯を守るシーラント!
  8. なぜ虫歯になるの?
医療法人社団 咲生会
学園都市歯科ロコクリニック


〒651-2103
兵庫県神戸市西区学園西町1丁目13
学園都市駅前ビル303号
 
TEL:078-792-6400
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP