お口と生活習慣病は関係してる!?

神戸市営地下鉄学園都市駅から直結、学園都市駅ビル3階にある歯医者さん、学園都市歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、などに取り組んでいます

近年、全身の病気がお口の状態と深く関係しているということが分かってきました。
お口の中のトラブルのひとつに歯周病がありますが、歯周病が進行してしまうと、様々な全身の病気を引き起こし、命に関わるくらい重篤な病の引き金になることがあるといわれているのです。

つまり、歯周病菌やその他の菌が唾液や血液に乗って全身の臓器に運ばれると、心臓病・肺炎・脳卒中などの病気を引き起こす、糖尿病の状態への悪影響、さらには妊娠中の早産や低体重児出産の原因につながる場合もあるのです。

今では、骨粗鬆症や認知症、そして“がん”と歯周病の関係についての報告も出てきています。いずれも近年増加傾向にある症状や病気です。
お口の中が健康であることが全身の健康管理にもつながるという事ですね!

歯も身体の一部です。今までの日本の歯科治療では、歯を守る「予防」にあまり力を入れていませんでしたが、自分では気がつかない悪いところを見つけ、健康を維持するためにも一度は歯科検診をうける事をおすすめします!

おすすめ記事

  1. 慎哉先生ってどんな人??
  2. フッ素のお話②
  3. 必要な歯ぎしりもある!?①
  4. 入れ歯のお手入れ、どうしてる??
  5. 歯という漢字をみてみよう
  6. 入れ歯のニオイを軽減させるための対策を知っておこう!
  7. MIペーストって使っていますか?
  8. 歯の形はみんなバラバラ?

関連記事

  1. 口腔がんってどんな病気??
  2. 知覚過敏症について
  3. 雨や気圧の変化が歯の痛みを引き起こすってホント?②
  4. オーラルフレイルを予防して、健康寿命をのばそう!
  5. スウェーデン式むし歯予防!
  6. 歯石取りに歯医者さんへ行こう!!③
  7. 舌の病気
  8. 代用甘味料なら虫歯にならない?
医療法人社団 咲生会
学園都市歯科ロコクリニック


〒651-2103
兵庫県神戸市西区学園西町1丁目13
学園都市駅前ビル303号
 
TEL:078-792-6400
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP