気圧の変化で歯が痛む?

神戸市営地下鉄学園都市駅から直結、学園都市駅ビル3階にある歯医者さん、学園都市歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、などに取り組んでいます。

梅雨の時期は気圧の変動が多く起こるのはご存知でしょうか。
短時間で気圧が変化すると、体がそれに対応しきれず、体の内側から圧がかかり虫歯になっている歯に痛みが起こることがあります。

他にも、例えば旅行で飛行機に乗ったりした時に、歯に急激な痛みを感じることがあると言われていますが、なぜなのでしょうか??

それは、虫歯の治療をして詰め物や被せ物をしている歯は、飛行機の離着陸時に変化する気圧によって詰め物や被せ物の中の空気がわずかに膨張することで、激しい痛みを伴うことがあります。

飛行機上空でのお菓子の袋を想像して頂けるとわかりやすいと思います。スナック菓子の袋がパンパンになったりしますよね。この状況が歯の内部で起こるわけです。
考えるだけで痛いですよね。

飛行機を降りた後も痛みが消えず、歯を噛み合わせただけで痛いこともあります。
この症状になると、気圧が戻れば治るとは限りません。一度歯の骨や歯肉に受けたダメージは治療をしないと元に戻らないことがあるんです。

治療してから日があまりたっていないような虫歯の場合は、地上に降り立つと痛みがすぐに消えることがありますが、痛みが持続する場合は我慢せずにできるだけ早く歯科に受診しましょう。

おすすめ記事

  1. 歯石取りに歯医者さんへ行こう!!③
  2. 歯並びと姿勢の関係
  3. 3つの目でお子さんの歯を守りましょう!!②
  4. 被せものの種類ってあるの?
  5. 噛むことの大切さ
  6. オーラルフレイルにご注意を!
  7. オーラルフレイルのお話
  8. 歯科助手と歯科衛生士の違いって知ってる??

関連記事

  1. 歯の着色を取る為の方法と予防方法
  2. 舌がヒリヒリするのは病気かも?! 2
  3. 親知らずは抜かないといけないの? ②
  4. 誤嚥性肺炎のお話①
  5. 虫歯になりにくい食事の仕方?!
  6. 子どもの歯を守る!!
  7. 歯磨き習慣を見直そう!
  8. 虫歯を予防しよう!!
医療法人社団 咲生会
学園都市歯科ロコクリニック


〒651-2103
兵庫県神戸市西区学園西町1丁目13
学園都市駅前ビル303号
 
TEL:078-792-6400
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP