海外旅行前に歯の検診?!

神戸市営地下鉄学園都市駅から直結、学園都市駅ビル3階にある歯医者さん、学園都市歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明、などに取り組んでいます。
今回は『 海外旅行の前に歯科検診 』ということについてお話したいと思います。
もう少し先の話になるかもしれまでんが、海外旅行に行かれる方は、その前に歯科検診・歯科治療を受けておいていただきたいのです!!
のれにはいくつか理由があるんです。。。
① 海外旅行保険が利かない!?
渡航先での病気などに備えて、海外旅行保険に加入される方が多いと思います。
実はその補償対象に「歯科治療」は含まれていないことがあります。
補償内容を確認し、対象外であれば追加で加入する必要があります。

② 健康保険が使えても高額
海外で歯科治療を受けても、帰国後に日本の健康保険を使った請求ができます。
しかし手続きが面倒で、しかも支給されるのは”日本で同じ治療をした場合の相当額”のみ。
海外は治療が高額になることも珍しくないため、自己負担額が大きくなる場合があります。

③ 海外なので色々違う!
現地では日本と医療水準が異なる場合があります。
「日本なら抜かずに治せたのに、抜歯になってしまった」なんでことも…
また言葉が通じないので意思疎通もしにくく、さらに、国や地域によっては病院不足で予約すらできないこともあります。
他にも予測できないリスクがたくさんあります。

せっかくの海外旅行なのに、歯が痛くて楽しめなかったら台無しですよね。
少しでも痛む人はもちろん、今は痛みが無い人も、歯は突然痛むことがあります。
今後、海外旅行の予定が入られたという場合は、余裕をもって早めにチェックしに来院くださいね!
LINEのやり取りでご予約をお取りすることも可能ですので、ご利用ください♪

おすすめ記事

  1. 若い女性でも知覚過敏になる方が増えている!?①
  2. 知覚過敏は放置しないで!
  3. エラ張りにご注意!②
  4. オーラルフレイルを予防して、健康寿命をのばそう!
  5. 口呼吸の影響って??
  6. 抜歯するときには気を付けて!!
  7. 野菜を食べる事のお話②
  8. お口がくさい原因は!?

関連記事

  1. 歯の異常はストレスのせい?
  2. ブラッシング法とは??
  3. 高齢者のドライマウスによる全身への影響と口腔周囲筋のトレーニング…
  4. 口臭予防のための正しい舌みがき
  5. キシリトールのお話
  6. 子供をむし歯から守ろう!!
  7. 更年期にはお口のトラブルにも注意
  8. 自分でできる!知覚過敏の対処法!
医療法人社団 咲生会
学園都市歯科ロコクリニック


〒651-2103
兵庫県神戸市西区学園西町1丁目13
学園都市駅前ビル303号
 
TEL:078-792-6400
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP