歯を失うとどんな影響があるの!?

神戸市営地下鉄学園都市駅から直結、学園都市駅ビル3階にある歯医者さん、学園都市歯科ロコクリニックです。待ち時間の少ない、ほぼ無痛(痛くない)虫歯治療、しっかりとした説明などに取り組んでいます。
むし歯や歯周病でやむを得ず、歯を失ってしまう事もあると思います。まだ歯があるうちは想像しにくいかもしれませんが、歯を失うとまず想像できるのが、食べ物が食べにくいということではないでしょうか。ただ、歯失うというのは食事がしづらい以上の影響があります。今回は、歯を失うことの影響についてお話したいと思います。

【歯を失う影響】
歯を失うとどんな影響が考えられるのでしょうか。

①噛みづらい
ます初めに思うのが噛みづらいという事ではないでしょうか。では、どれくらい噛みにくくなるのでしょうか。歯を失った部分は、ブリッジと言われる被せものや入れ歯などで補います。
天然歯の噛む力を100%とすると、ブリッジは約60%、入れ歯は20~30%と言われています。
こんなにも違いがあります。歯を失っても治療をすれば元のように噛めるというわけではないのです。
それだけご自分の歯をできる限り長く使うことが大切になってきます。

②噛みづらいから起こる影響
少し考えてみてください。奥歯を半分失ってしまうとします。奥歯を半分失った状態で今まで通り物が噛めると思いますか。何となく食べ物によって影響がある感じがしませんか。
そうなんです。噛み切りにくいものや硬いものは無意識に避けるようになり、逆に柔らかいものを食べるようになってきます。その結果、栄養摂取の変化が起こってきます。
タンパク質・ビタミン・脂質などの栄養バランスが崩れ、ほぼ全ての栄養素の摂取量が減ってしまいます。
ただし、栄養素の中でも反対に摂取量が大きく増えるものがあります。それは、糖質(炭水化物)です。理由は、糖質は柔らかい食べ物が多いからです。糖質過多になるとメタボなどの生活習慣病を助長します。
また、脳への刺激や血流が不足することにより、集中力や思考能力が低下するため、アルツハイマーを引き起こす原因の一つと言われています。

③歯並びや顔貌が変化する
歯がないのをそのままにしていると、歯が倒れてきたり、延びたりします。奥歯がなくなり前歯だけで噛んでいると前歯が出っ歯になってきます。奥歯を失うとかみ合わせも低くなるので、顔にしわやたるみが出るようにもなります。
また、かみ合わせもずれるので、顎の関節にも影響がでてきます。
いつまでもおいしく食事をするためには、最低でも20本の歯を残せるといいでしょう。
何か気になることがあれば、ロコクリにお気軽にご来院くださいね。

おすすめ記事

  1. 知覚過敏の症状はありませんか?
  2. 睡眠と歯の関係!? ②
  3. 入れ歯の定期健診していますか?
  4. これからお母さんになる方へ
  5. コーラで歯が溶けるって本当なの??①
  6. タバコで色素沈着した歯茎は、きれいになるの?②
  7. 文明発達で噛み合わせ異常!?②
  8. 歯が浮くように感じることってある??①

関連記事

  1. 入れ歯の定期健診していますか?
  2. クリーニングの効果が出ているサイン??
  3. フッ素のお話②
  4. 歯周病って実は女性のほうがなりやすい!?②
  5. これからお母さんになる方へ
  6. 更年期にはお口のトラブルにも注意
  7. 歯を守りたい!!
  8. ドライマウスと対処法
医療法人社団 咲生会
学園都市歯科ロコクリニック


〒651-2103
兵庫県神戸市西区学園西町1丁目13
学園都市駅前ビル303号
 
TEL:078-792-6400
> 個人情報保護方針
 

最近の記事

PAGE TOP